パートナービジネスを支援するPRMプラットフォーム

パートナーへの支援が、資料配信や研修で止まっていませんか?PRMONEは、「成果が出る支援の型」をつくり、パートナーの成果を再現可能にするPRMツールです。

\ いますぐ現状を診断! /

About

PRMONEとは

代理店、リセラー、フランチャイジー、仲介業者──
支援の形は違っても、多くの企業が似た取り組みを行っています。

それでも成果には大きな“差”が生まれる。
同じように支援しているはずなのに、パートナーごとの成果には明確なバラつきが出てしまうのです。

この“バラつき”の原因は、支援の努力ではなく、仕組みの違いにあるのです。

PRMONEは、情報提供・育成・提案支援などの活動を一貫して整理・管理し、再現性ある支援で、売上成長を“仕組み化”するPRMツールです。
※PRM(Partner Relationship Management):販売パートナーとの関係構築・支援を仕組み化し、売上成果を最大化するためのマネジメント手法。

Problem

パートナー支援が売上に結びつかない──
共通する3つの構造課題

支援の手応えが
見えない

資料や研修を届けても、誰にどう使われたかが見えない。「あの支援に意味はあったのか?」を評価できない。

強いパートナーへの
依存

できる代理店・担当者は成果が出るが、他には展開できない。成功の再現ができず、支援の質にばらつきが生じる。

次の一手が
“勘”で決まってしまう

データが点在し、活動と成果の因果が見えない。経験則での場当たり的支援が繰り返されてしまう。


当てはまるものに
──2つ以上なら、3分診断へ

資料の到達率完読率を把握していない

研修の受講が、提案化受注に結びついているか検証できていない

問い合わせ対応が属人化し、一次解決率応答時間を追っていない

支援がいつも「動ける先」に偏り、未活性セグメントへの手が打てない

 

Solution

パートナーの売上成長を支えるPRMの仕組み

01

Points

支援の“届け先と反応”
が見える

資料や動画を一斉/ターゲティング配信。到達・閲覧・完読・再訪を可視化し、「使われない資料」から脱却。

02

Points

支援すべきパートナー
がわかる

提案進捗・受注状況・資料活用度を統合して把握。勘に頼らず、「誰に何をすべきか」を特定。

03

Points

成功パターンを“型”として
展開できる

成功パターン(接点→資料→提案→受注)を支援テンプレート化。属人的対応から脱却し、パートナー育成を面で拡大。

PRMONEは、配信・育成・問い合わせ・実績・分析・アクションを一貫提供し、支援の質と再現性を高めます。

代理店の売上成長を伸ばす仕組みとは?

代理店支援が属人的になっていませんか?
再現性ある成長の仕組みを資料で解説しています。

Feature

PRMONEの主な機能とその効果

01.パートナーの登録と管理

登録・属性管理・セグメント化

新規登録や更新を効率管理。規模/地域/パフォーマンスでセグメント化し、状況に応じた戦略的対応を実現。

02.コンテンツ配信

ポータルでの一斉・個別配信/ログ取得

常に最新の販売マテリアルにアクセス可能。属性別配布とログ取得で、到達・閲覧・完読・再訪を可視化。

03.問い合わせ管理

対応状況・優先度・ステータス可視化

SLAタイマーとテンプレ回答で迅速かつ一貫対応。優先度付けとステータス絞り込みで効率化。

04.学習管理(LMS)

研修実施・進捗・修了状況の可視化

研修・eラーニングを一元管理。進捗・修了を可視化し、育成効率と支援品質を向上。

05.コラボレーション

ドキュメント共有/コメント機能

大容量資料や技術ドキュメントを安全共有。即時アクセスとコメントで連携を強化。

06.エンゲージメント分析

閲覧・提案・成果の連動分析

活動と成果をリアルタイム可視化。問題の早期発見と、次アクションの提示を支援。

PRMONEは、配信・育成・問い合わせ・実績・分析・アクションを一貫提供し、支援の質と再現性を高めます。
代理店管理/フランチャイズ本部運営、SIerやSaaSの共同販売にも適用できます。

Why PRMONE?

PRMONEが選ばれる
3つの強み

SI前提で“業務に合わせて作れる”

画一的なSaaSではなく、要件に沿って画面・項目・権限・承認・SLAまで設計。PoCで当たりを掴み、標準化して展開できます。

カスタムフォーム × 強力ワークフロー

入力制御/条件分岐/多段承認/通知/自動配信/テンプレ生成をノーコード/ローコードで実装。現場運用に即した“支援の型”を素早く回せます。

既存システムとの統合

SFA・CRM・MA・LMS・会計・DWHとAPI/ファイル連携。配信→育成→問い合わせ→提案→実績→請求まで、一連のプロセスを統合できます。

現場への浸透、柔軟な対応力、そして全体最適。
PRMONEは、単なるシステムではなく、パートナー支援の“基盤”として選ばれています。

Colum

PRMお役立ち記事

Flow

ご利用までの参考イメージ

01

現状診断(3分)
到達・育成・問い合わせの現在地を可視化。レーダーチャートと上位3アクションを提示。

02

ディスカバリー(1–2週間)
“型”を仮設計。対象セグメントとKPIのたたき台を作り、計測方法を共有。

03

PDP/PoC(2–4週間)
小さく検証し、目標帯と運用条件の手応えを確認。数値の再現性と、運用手順・体制・費用感を固める。

04

本導入・展開
権限・承認・テンプレを整備し、ダッシュボードを配備。教育と伴走で定着まで支援。

まずは無料で今すぐ3分診断

よくある質問

Q.

CRMやSFAと何が違いますか?

A.

CRM/SFAは「顧客・案件管理」の最適化、PRMONEはパートナー支援サイクル(配信→育成→問い合わせ→提案→実績→分析→次アクション)を設計して回す“基盤”です。

Q.

小さく始められますか?

A.

はい。PDP→PoC小スコープから検証します。2–4週間で、到達率・再訪率・一次解決率などの実数で効果を確認し、合意のうえで本導入へ。

Q.

既存システムを残したまま導入できますか?

A.

はい。できます。基幹機能(例:在庫管理、発注、売上管理など)はそのまま、PRMONEが配信・育成・問い合わせ・提案・実績・分析を担い、API/ファイル連携でつなぎます。必要な範囲だけ機能を追加し、カスタムフォームとワークフローで運用を自動化します。

代理店支援設計について
無料相談する

代理店支援のやり方に悩んでいませんか?
業界やチャネル構造に合わせ、再現性ある成長の仕組みをご提案します。

会社でお使いのメールアドレスをご記入ください。

News & Insights

支援を進化させるヒント