よくあるご質問

Q. PRMONEとはどのようなサービスですか?
A. PRMONEは、販売代理店やパートナー企業との連携業務を一元化するPRM(Partner Relationship Management)クラウドサービスです。
情報配信、施策の実行管理、研修進捗の確認、問い合わせ対応などを統合し、パートナーとの継続的な成果創出を支援します。
Q. どんな課題や業務でPRMONEが役立つのですか?
A.

以下のような課題を抱える企業に適しています

  •  拠点やパートナーが多く、情報伝達や実行状況の把握が困難
  • トレーニングや資料が活用されているか分からない
  • 支援や運用が属人的で、継続的な改善が難しい

 PRMONEは、こうした「見えない・届かない・ばらつく」課題を解消し、パートナー施策の効果を高めます。

Q. PRMONEはどのような思想や設計方針で作られているのですか?
A. PRMONEは、パートナー施策の実行力再現性を仕組みとして定着させることを重視しています。
個人依存の運用から脱却し、戦略的に施策を回せる体制づくりを支援します。
Q. 特別なIT知識がなくても使えますか?
A. はい。PRMONEは非エンジニアの方でも直感的に操作できるUIです。
導入時にはマニュアルやトレーニングもご提供しています。
Q. 導入までの期間はどれくらいですか?
A. 要件整理後、最短2〜4週間で導入可能です。
スモールスタートや段階的な展開にも柔軟に対応します。
Q. 本格導入の前に、試験的な評価やPoCは可能ですか?
A. はい、可能です。
PRMONEでは、顧客の個別課題に応じて、小規模に構築・検証を行う評価プログラムをご提供しています。
導入目的の整理やゴール設定、効果検証に活用されており、ワークショップ形式での設計支援や効果測定の伴走支援も実施可能です。
Q. 現場が情報を見てくれない、という課題も解決できますか?
A. 現閲覧状況を可視化し、未読者には自動で再通知が可能です。
閲覧率や滞在時間の分析もでき、情報の受け手に合わせた改善が行えます。
Q. 店舗やパートナーからの報告を回収・整理できますか?
A. 写真提出や実施報告などをフォームで簡単に回収し、ワークフローで自動整理できます。
進捗状況も一元的に確認できます。
Q. 施策が実行されたかどうかを管理できますか?
A. ダッシュボードで実施率や未対応拠点をリアルタイムに把握可能です。
拠点別・エリア別の進捗比較にも対応しています。
Q. トレーニングやマニュアルを、見せたいパートナーだけに配信できますか?
A. エリア、チャネル、パートナーランクなどの条件で対象を絞って配信できます。
公開期間や閲覧制限も細かく設定できます。
Q. 研修の受講状況や効果を確認できますか?
A. LMS機能により、受講率・テスト結果・フィードバックなどを一元管理可能です。
未受講者への自動リマインドやレポート出力にも対応しています。
Q. パートナーからの問い合わせを一元管理できますか?
A. 問い合わせはパートナー単位・案件単位で記録され、履歴も蓄積されます。
対応の属人化を防ぎ、スムーズな引き継ぎも可能です。
Q. トップパートナーと他代理店の違いを分析できますか?
A. 売上・施策実施率・研修受講率・問い合わせ件数などを横断的に比較できます。
可視化されたダッシュボードやCSVレポートでの分析が可能です。
Q. キャンペーンや施策を自分たちで登録・更新できますか?
A. ノーコードでの登録・編集・配信が可能です。
マーケティングや営業企画部門だけでも運用できます。
Q. 現場が忙しくても使ってくれるUIでしょうか?
A. はい。PRMONEは現場の負担を最小限に抑えるUI設計を徹底しています。
必要な情報だけが表示され、操作もシンプル。スマートフォンからもすぐに確認・対応できるため、忙しい現場でも迷わず使えます。
Q. ライセンス体系はどのようになっていますか?
A. PRMONEは、サーバーライセンス方式を採用しています。
ご契約いただいたサーバー環境のリソース(CPU・メモリ)構成に応じてライセンス費用が決まる形で、ユーザー数による制限や追加費用は発生しません。
ご利用規模に応じたスケーラブルな設計が可能です。
Q. PRMONEはクラウドサービスですか?オンプレミスにも対応していますか?
A. PRMONEはクラウドベースで提供しており、オンプレミス環境には対応しておりません。
Q. 自社システムとの連携は可能ですか?
A. REST APIやWebhookによって、CRM・SFA・MAなどの外部システムと連携可能です。
必要に応じた柔軟な統合にも対応します。
Q. セキュリティ対策はどうなっていますか?
A. TLS通信、IPアドレス制限、アクセス権限管理、監査ログ、二段階認証などを備えています。
また、プライバシーマーク(Pマーク)を取得済みで、個人情報保護の運用体制も整えています。
Q. 導入後のサポート体制はどうなっていますか?
A. 導入時にはセットアップ支援・初期トレーニングを提供し、運用中はQA対応、定例ミーティング、フィードバック受付などを通じて継続的にサポートします。
ご希望に応じて専任担当の配置も可能です。

CONTACT

PRMツールの選定に悩んでいませんか?
業界・チャネル構造に応じて、最適なご提案をいたします。

PRMONEの
資料を今すぐ確認したい

PRMONEが
自社に合うか相談したい